事業承継/人材育成/業績改善
札幌市の経営コンサルタント

株式会社アステップ

Motivation Making
組織作りコンサルティング

  • 05
  • 組織作り

アステップがご提供するコンサルティングの5つ目は「組織作り」です。
会社を構成する社員の士気・モチベーションを上げることのできる組織作りについて、経営計画の策定とも連動させながらコンサルティングを行っています。

組織作りの事例:
建設業D社の場合

給与比率を抑えながら、
いかに社員のモチベーションを上げるか…

Cliant Data
建設業D社
年商50億円:従業員100名

社員数100名、売上50億円。規模を拡大し、社員が増えたD社にとって人材の有効活用は大きな課題となっていました。

売上が横ばいを続けるなか、給与比率を引き上げることは難しく、給与・賞与以外の方法でいかにして社員の士気・モチベーションを喚起していくか。
一見すると矛盾するこの状況を前に、D社はアステップへ「より士気を高める組織作り」を依頼されました。

「あなたにしか出来ない」目標と責任

組織作りのコンサルティングは、「経営計画」の策定と非常に密接な関係があります。
モチベーションを上げる組織作りの根幹にも、全社員が共有できる未来の目標が必須です。未来の目標や経営トップの考え方を明文化・ルール化することで、受け身から能動への転換を図り、上司への確認をしなくても社員自らが適切な判断を下せる土壌をまずは作り出さなければなりません。

そしてその上でアステップは、社員1人1人に付与する「あなたにしか出来ない」目標と責任を考えていきます。(※経営計画コンサルティングの詳細はこちらをご覧ください。

その時、
アステップの取った行動とアドバイスは

中野貴英

社員のモチベーションを上げる術は、決して給与等の金銭的なインセンティブだけではありません。
実現可能な目標と責任を与えられ、社員1人1人が成長をしながらその責任を果たす。そこに生まれる達成感・自己肯定感はモチベーションとなり、各社員の成長と意欲が会社の成長を作り出していきます。

コンサルタントから一方的に解決策を提示するのではなく、社員個々の能力を活かす仕組みを作り、そのお手伝いをする。これが「共に考える」アステップの組織作りの方法です。

Voice!

クライアントからの
評価コメント

会社の規模が小さかったころに比べて、社員との距離を感じるようになりました。社員1人1人の顔が見えにくくなったのと同時に、自分の考え方も伝えにくくなりました。どことなくみんな仕事を「やらされている」ような感じで。

今回の取り組みで何か原点に戻れたような気がしています。組織が大きくなっても社員一人一人を大事にしていきたいと思います。